おうみデイサービス通信  自分らしく、笑顔に

東近江市の通所介護施設、近江デイサービスセンターの日々の出来事、デイサービスでの取り組みを紹介しております。

外出訓練part2!公共交通機関を使って出掛ける!JR編

今年は暖冬で朝と昼の寒暖差もあり、毎日何を着て出掛けようか迷う今日この頃ですが、今回外出訓練のpart2と題して、JRを利用した外出訓練をご紹介します!

 

目的:公共交通機関を利用して出掛ける。(ご利用者主体で取り組む)

   外出のタイムスケジュールを自身で計画し実行する。

   JRを利用して、今後家族との外出の機会に繋げる

 

近江デイリハセンターでは初めてJRを利用した外出訓練です。

参加されたご利用者はもちろん、スタッフも緊張のお出掛けとなりました。

 

能登川駅彦根駅までの外出様子をご紹介☆

 

①行き先の確認、切符を購入

何気なくテレビでも見ていた券売機。

私でも出来ると思っていたら、切符を購入する工程で難問が出てきました。

f:id:oumidayreha:20191212184718p:plain

 

「久しく電車に乗ってないから切符の買い方が変わっていて、どこのボタンを押したらいいのだろう?」

よくJRを利用するご利用者から、切符の購入の仕方(身障手帳の割引)や乗車するポイントなど、スタッフにもアドバイスして下さいました。

f:id:oumidayreha:20191214182127p:plain

 

券売機の位置が高くて買いづらい」との声がありました。

 

f:id:oumidayreha:20191214182139p:plain


車椅子では券売機のタッチパネルが高くて届かない為、立ち上って購入されました。

 

②改札口を通る

自動改札口は切符の取り忘れにご用心! 

f:id:oumidayreha:20191212184917p:plain

 

プラットホームから車両への乗り込み時、隙間や段差があるため歩行器で行くのは困難。そんな時は、改札口にいる駅員さんに声をかけて下さい。

 

「すいません。歩行器で電車に乗りたいので、スロープを貸して下さい」と、駅員さんにお願いしました。

f:id:oumidayreha:20191214185109p:plain

 

駅員さんは行き先の彦根駅に連絡し、親切にスロープの手配をして下さいました。

 

 

 

③プラットホーム⇔車両に乗車 

f:id:oumidayreha:20191212185036p:plain

f:id:oumidayreha:20191214184929p:plain

 

 

④駅から出る移動手段~エスカレーター・エレベーター~ 

f:id:oumidayreha:20191212185156p:plain

エスカレーターは足場が動いているので、1歩を踏み出す勇気とバランスが要求されます。能登川駅では恐怖心から1歩を踏み出すことが出来ず、少し落ち込まれる事がありました。以前に行った外出訓練でエスカレーターに乗れた事を思い出され、

「きっと出来る!」

と、彦根駅到着後、自信を持ってエスカレーターに再チャレンジ!

「乗れた~!!」

満面の笑顔で喜ばれていました。

 

私達の生活の中で、ひとつ目線を変えて周りを見渡すと、横断歩道の段差が急だったり、信号の変わる時間が短く感じたり、発見が多かったです。

外出の課題や問題点が抽出できたことで、今後の近江デイリハセンターのリハビリに反映していきたいと思います

 

この記事を観た皆さん、家族旅行等のお出掛けの参考にぜひしてみて下さい。